プチプチトリップ
2014年 04月 20日
最近よく出歩いているなあ。さすがに今日は在宅仕事しなければと気合を入れたところに突然誘われて、隣町へ。近いし珍しい場所ではないが、記憶力がひじょうに悪いので、どこもかしこも行くたび新鮮というのはありがたいことなのか。あるいは四季折々景色が変わるのでいつも新鮮なのかもしれない。停めた駐車場の隣にきれいな桜の木があり、ふらふらと入って行ったらプチホテルだった。こんな所にあるんだねと言いながら入っていくと喫茶店があり、そこでコーヒーを飲みながら、一仕事してくる友だちを待つことにした。人を待つという時間は好きだ。待たせるのは苦手、つまり貧乏性なんでしょう。それから一度行ってみたかった店へランチに。

今ごろなぜツツジが。きれいな色だった。ランチは2000円からでそれを。とっても美味しかった。これはデザート。

それから店の見学をしてオーナーシェフととても興味深いお話をして、寺の境内で開催されているという古本市に行ったのだが、寺の裏の森の中でクラフトフェアをやっていて面白いものがたくさんあった。満開の桜と作家さんたちの出店。いやはや、とてもいい空間でした。風もなく穏やかで暖かい陽気。バンコクの友人に写真を送信しながらの散策。楽しかったあ。お返しにと今バンコクで満開のゴールデンシャワーの写真が送られてきた。懐かしい、高層ビルとゴールデンシャワー。確かタイの国花だった。

今ごろなぜツツジが。きれいな色だった。ランチは2000円からでそれを。とっても美味しかった。これはデザート。

それから店の見学をしてオーナーシェフととても興味深いお話をして、寺の境内で開催されているという古本市に行ったのだが、寺の裏の森の中でクラフトフェアをやっていて面白いものがたくさんあった。満開の桜と作家さんたちの出店。いやはや、とてもいい空間でした。風もなく穏やかで暖かい陽気。バンコクの友人に写真を送信しながらの散策。楽しかったあ。お返しにと今バンコクで満開のゴールデンシャワーの写真が送られてきた。懐かしい、高層ビルとゴールデンシャワー。確かタイの国花だった。
by kienlen
| 2014-04-20 18:07
| 旅
|
Comments(0)