人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家庭訪問の日

娘の家庭訪問の日だった。午後ちょっとかかった程度で仕事を終えたので、用足しに外に出て夕方までに戻って先生を待つ。子供が同席という通知がきているが、今まで同席したためしがない。今回も「塾に行っていることにして」と娘は遊びに行くつもりだったようだが、場所が分からないから分かる場所に立っているように先生から頼まれたということで、同席せざるを得なかったようだ、娘としては。予定の時間より随分と遅れて来た、ということは、形式より実を取る人なのかもしれない。それにしても、入学したばかりの家庭訪問で話す内容って困る。先生自身も赴任早々であるし。みんな何を話すのか聞いてみたいものだな。だいたい「家庭ではどんな様子ですか」と聞かれる。今日も聞かれた。どう答えたらいいんだろう。で、ついつい口をついて出るのは「兄がだらしないものですから、それに比べると何もかもまともに感じます。そういう判断基準になってしまうんです」と言う。

応対は事務所。「随分本がたくさんありますね」「いえ、量は多くないですが全部見えるからそう感じるだけです」「何かお仕事を」「自宅でしてますが、そんなにないですけど」みたいに進む。結構留守が多いと言うと、留守家庭を調査しないとならないが、該当するかどうか聞かれる。留守家庭って、毎日子供の帰宅時間に留守にしていることですか、と聞くと、はい。だったら、それはないです。勤め人の人ならいない時間にいたり、とにかく決まってないだけですから。じゃあ、留守家庭じゃないですね。ということになる。自宅で仕事していると子供に構うのが面倒でかなり放任気味です、と特に話題がないので言う。それからタイ料理を作るとか、そういうことを企画するなら協力します、とも伝えておく。担任は英語の先生。国際交流イベントは好きで過去にもやってきたというから、それじゃあぜひやりましょう、ということになる。「いろいろな国の人をご存知で」と聞かれるから「はいはい、パキスタン、インドネシア、韓国や中国やブラジルはもちろん、必要ならいろいろ紹介しますよ」。娘にタイ語ができるか聞いて、できないと知ると「もったいないね」。本当にもったいない。という感じでいつも我が家の家庭訪問も個人面談も短時間で終わる。
Commented by jun at 2008-04-16 08:36 x
うちは,今日「中2」の子の家庭訪問です。何か先生とのお見合いみたいです。「家庭ではどんな様子ですか」は禁句にして違う話題でいきたいものですね。確かに先生の遅れは「実を取る」とそうなり時間は足りないのが普通だと思います。
「事件は現場で起きる」わけで、家庭訪問も現場主義ということでしょうか。
kienlenさんのところは短時間でも共通の話題で盛り上がったようでいいですね。
Commented by kienlen at 2008-04-16 10:47
今思うと、最近の中学校英語教育の動向とか、先生にいろいろ聞きたいことがあったのにと後悔です。いつもはそうなんですけどね。ただそれで不快な顔されたこともありますけど。なんか話しやすい先生だったのでダラダラしてしまって残念。人の家の家庭訪問って覗いて見たい。
by kienlen | 2008-04-15 23:58 | PTA・学校 | Comments(2)

信州で読んだり書いたりタイに住んだり戻ったり旅したり


by kienlen