人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中学生の質問

タイから高校生がひとり来た。1週間程度の交流が目的。受け入れ団体に知り合いがいる。その彼女から頼まれて地元の中学のクラスとの交流会のお手伝いに行って来た。役割は通訳。教室に行くと先生が「全員がひとつ質問します」ということで、タイから来たばかりの高校生びっくり。でも楽しそう。教科としては英語。「生徒が英語で言ってみて必要なら訳しますか、それとも最初から日本語にします?」と尋ねると「英語だと簡単な質問ばかりになってしまうから日本語で」と先生。ごもっともで大賛成。よってお互いの母語にて。どんな面白い質問が飛び出すのだろうかと期待したが、さすがに中学生で、そこまでのオリジナリティはなかった。ちょっとおかしかったのは「このクラスの男子の中に好みの顔とかタイプの男子がいますか」というもの。彼女の答えは直訳すると「みんな、かわいい」だった。「かわいい」は日本語でもよく使うし、そのまま訳そうか一瞬迷ったけど口をついて出たのは「みんないい感じです」だった。かわいいってニュアンスが、タイ人は男女問わずとても普通に使うので、表現として珍しく感じられると違うなって感じたせいだろう。

おせっかいかなと思ったが、途中で口を挟んだことがある。なるべく具体的に質問して頂戴ってこと。「タイってどんな国ですか」「今、タイで流行っているものは何ですか」などは、思わず聞きたくなる気持ちは分かる。また、単純な意味で訳しにくいわけではない。しかしあまりに広い、でも一応そのまま聞くと賢い彼女は「どんなって・・・」と少し困ったように時間を置いてから「例えば季候なら・・・」と勝手に続けてくれたからいいのだが、となると、質問者の意図が伝わらない可能性もある。その人が具体的に何を選ぶかまで試すなら別だが、中学生がそこまで作為的ってこともないだろうし、ごく短い時間で互いがコミュニケーションしやすくするならば、ここまで多義的な表現は避けた方が無難と思って、そう言った。でも、そのこと自体も中学生には難しかったのかもしれない。よってその手の質問はその後も出た。流行しているものっていっても、とっても難しい。賢い彼女は「例えばファッションっていうなら、短期間で流行が変わるから答えにくい」と答えた。まあ、つまり質問する側もそこまで整理しないまま言葉を発しているということだ。そういうことは子供のうちに享受しておいてねって感じ。しかし、ウチの娘がタイ語ができたら同年代だし漫画が好きとか趣味も合いそうだし、手伝ってやればいいのに、実に残念なことだ。
by kienlen | 2012-04-20 14:45 | 言葉 | Comments(0)

信州で読んだり書いたりタイに住んだり戻ったり旅したり


by kienlen